2014年8月28日木曜日

埴輪復元 Ⅱ


 こんにちは

 今日も 研究室では水鳥埴輪と並行して違う種類の埴輪の復元をしています。

 水鳥と同じように設計図を描き、設計図に合わせて復元をしていきます。復元していく中で、削ったり切ったりする作業があるのですが、体力を使う大変な作業です。体力勝負の作業では男性が活躍し、細かな修正を女性が担当しています。自分の得意不得意はありますが、みんなで協力しながら作業を進めています。

 少しずつですが、 設計図通りの埴輪が出来上がってきています。まだお披露目することはできませんが、埴輪の完成を目指して研究室員一同力を合わせて頑張りたいと思います!

こばやし

2014年8月25日月曜日

埴輪復元

 こんにちは!

 これまで埴輪の復元をしていることは何回か書いていましたが、どこの、何の埴輪か、などについては書いていませんでした。先日の恵解山古墳のシンポジウムで公表されましたのでお知らせします。

 現在、恵解山古墳の水鳥形埴輪の復元をしています。残すは色塗りのみとなりました。

 破片が一部しかなかったので、他の古墳の出土埴輪から形を考え、設計図を作りました。羽の位置や体のライン、首はどのように付けるのかなど、設計図になるべく近づけるように、常に考え作業をしていました。なので研究室自慢の仕上がりになったかと思います。
 色塗りの作業で、これまでの成果を台無しにしてしまわないように、細心の注意を払いながら進めていきたいと思います。

横向きの水鳥
まだお化粧(色塗り)は済んでいません

 またもう一つ取り組んでいるものがありますが、まだ明確にはお知らせできません。写真には写っているのでお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、もうしばらくお待ちください。

うら

2014年8月23日土曜日

オープンキャンパスでした!

 こんにちは!
今日は雨が降ったかと思えば日が出て蒸し暑い、という不安定な天候の中、多くの方にオープンキャンパスに来てもらうことができました。

 研究室では、3Dスキャンの実演、考古学研究室のスライドでの紹介、考古学体験として古銭を使った拓本などを行ないました。
 また、今回は埴輪復元作業を見てもらいました。研究室の夏休み中の活動が垣間見れるいい機会だったのではないでしょうか。

 次回は9月15日に開催されます。今回来られなかった方、興味を持った方はぜひ、直心館3階考古学研究室へお越しください!
うら

2014年8月22日金曜日

明日はオープンキャンパスです!

 こんばんは!
 
 明日は、8月最後のオープンキャンパスが開催されます!

 オープンキャンパスは入試や文化遺産学科の説明はじめ様々な催しが盛りだくさんです。

 考古学研究室では、スライドを使った研究室の説明や、3Dスキャンの実演、本物の古銭を使った拓本の体験を行ないます!

 また、今回も特別に、現在行なっている埴輪の復元作業を見ることができます。普段のオープンキャンパスや他大学では見る事ができない珍しい取り組みなので、考古学や歴史に興味のある方はぜひ、考古学研究室に足を運んでみてください!


  研究室員一同お待ちしています。
 おがわ

2014年8月19日火曜日

帰ってきました!


 こんにちは!
 一週間のお盆休みが明け、地元に帰省していた研究室員が京都に帰ってきました!お盆休みは雨が降り、特に近畿地方は床上・床下浸水被害が大変だったようです。みなさんの地域は大丈夫でしたか?
 
 さて、帰省していた研究室員には特に変わった様子もなく、それぞれ家で楽しく過ごしていたようです。地元は京都より涼しく、過ごしやすかったとか、地元の友達や家族で遊びに行ったなどの話で盛り上がりました。みんなそれぞれ、友達や家族と楽しい思い出を作ってきたようです。

 考古学研究室には地方から来ている人が多いので、集まったお土産も種類がたくさんあって面白いです。自分の地元ではあまり売っていないようなお菓子やその地域でしか買えないような食べ物などがお土産として並びました。


各地のお土産

 休暇をとってリフレッシュした分、これからまた研究室活動を頑張っていきたいと思います!

こばやし



 

2014年8月11日月曜日

お盆休み

 こんにちは!
昨日とは打って変わり、台風一過の天気になっています。

 さて、明後日から一週間ほど、研究室はお盆休みになります。
地元に帰省したり、勉学に専念したりと、各々自由に過ごすつもりでいます。

 研究室活動は、またお盆明けから再開します!

うら

2014年8月8日金曜日

台風接近

 こんばんは!

 これまで沖縄、九州、四国に強風・大雨等の影響をもたらしていた台風11号が、明日には西日本に接近、上陸する可能性があるみたいです。 その影響なのか、今日は夕方頃から雲行きが怪しくなり、雨が降り出しました。

 そんな中、研究室では変わらず埴輪の復元を行っています。

 京都はあまり影響がないようですが、明日も変わらず作業が進められるといいと思います。

うら

2014年8月7日木曜日

1回生初参加!


 こんばんは!

 最近、台風11号が近づいているようです。みなさんの地域は大丈夫ですか?

 さて、私たちは 夏休みに入ってから埴輪の復元作業を行っています。考古学研究室にとっては、久しぶりの復元作業です。
 
 初めて作る形の埴輪なので、どういう行程で作業を進めていくのか話し合うことも多く、みんなの意見がまとまらず、煮詰まってしまうこともあります。しかし、埴輪の形が出来上がってくると、今までのこともすべて忘れて、ただただ感動してしまいます!

復元作業中

 今回の復元作業には1回生も参加しています。初めての体験なので、オドオドとした様子ですが、積極的に復元に参加してくれて、とても心強いです!

 私たちが活動している考古学研究室では、1回生からもこのような作業に参加することができます。考古学に興味があるみなさん、私たちと一緒に活動してみませんか?


こばやし

2014年8月6日水曜日

京の七夕☆2014


 こんにちは!
 蒸し暑い日が続いていますね。暑さに負けず、考古学研究室では毎日元気に活動しています。


 さて、京都では現在 京の七夕が開催されています。
 ということで、先日堀川会場に行ってきました。

 堀川遊歩道では、川をはさんだ両サイドに七夕飾りが設置されており、それがライトで照らされていて、とても幻想的でした。

願い七夕

 さらに歩いて進んでいくと、竹を使用したアーチにLEDで再現した光の天の川がライトアップされています。遠目から見ても、橋の上からみても、とても綺麗でした。

光の天の川

昔なつかしのチンチン電車

 また、世界遺産に登録されている二条城では、二の丸御殿でのプロジェクションマッピングが実施されています。夜間は一部無料開放になるみたいですよ!

 京の七夕は、今月11日まで開催されています。
 京都の夏の風物詩、ぜひ一度足を運んでみてはいかがですか?

あいぼん



2014年8月3日日曜日

オープンキャンパス2日目!


 こんばんは!

 今日はオープンキャンパス2日目でした。

 考古学研究室では、スライドを使った研究室の説明や、3Dスキャンの実演、また、本物の古銭を使った拓本の体験を行ないました!

 また、今回は特別に埴輪の復元作業も公開しており、見学者の高校生達は興味津々に見ていました。

 次回のオープンキャンパスは8月23日(土)に開催されます!
 今回来られなかった方や、興味のある方は、ぜひお越しください。

 考古学研究室に来たら、普段触ることのできない本物のハニワや土器に触れますよ♪

                                             あいぼん

2014年8月2日土曜日

オープンキャンパス1日目


 こんにちは!

 今日は2日連続で開催中のオープンキャンパス初日でした。雨が降る中、花園大学に興味がある高校生が参加してくれました。

 さて、考古学研究室では、いつもの取り組みと合わせて埴輪の復元を実演しました!考古学はどういった分野の学問なのか、考古学では何を学ぶことができるのかなどの疑問も、復元作業を実際に見ることによって考古学のイメージを持ってくれたようです。


考古学研究室の活動説明

 参加してくれた高校生と話をしていくうちに、文化遺産学科に興味があるんだけど、日本史学科と迷っているというような話をよく聞きます。そんな方は、ぜひ両方の説明を聞いて自分がやってみたいとイメージしている分野を見つけに来てください!

 花園大学は、歴史史料を読み、文字から分かる歴史を研究していく日本史学科と、考古学・民俗学・美術史学・情報歴史学・地域文化論・博物館学といった文化財を研究し、文化財を活かすための技術を学ぶ文化遺産学科があります。文化財に関わる分野の勉強がしたいと思う人は、ぜひ文化遺産学科の説明を受けに来てください!考古学研究室で、高校生のみなさんを待っています!

 明日もオープンキャンパスがあります! ふるってご参加ください!

こばやし

2014年8月1日金曜日

明日、明後日はオープンキャンパスです!


 こんばんは!
 
 明日から2日連続でオープンキャンパスが開催されます!

 オープンキャンパスは、ミニ講義やキャンパスツアー、各学科によるブースでの個別相談などがあり、大学生活での不安や自分が学びたい分野の疑問などを大学生に直接聞くことができる良いチャンスです!

 今回も考古学研究室では、他大学では体験できない3Dスキャンの実演を学生が行ないます! しかも、実際に考古学研究室で発掘した出土遺物を実際に見て観察することもできます!

 今回は特別に、現在行なっている埴輪の復元作業を見ることができますよ!今回のオープンキャンパスでしか見る事ができない珍しい取り組みなので、もし考古学に興味のある人がいたらぜひ、考古学研究室に足を運んでみてください!

エレベーターで3階へ!

廊下を進んで
ここが考古学研究室の入り口です!


こばやし